コンテンツへスキップ
  • OTETEお手伝い?
    • OTETEお手伝い?
    • お手伝い人
    • 読み物 / BLOG
  • 初めにお読みください
    • 初めにお読みください
    • お手伝い料金について
    • 稼働日時について
  • お手伝い紹介
    • WORKS / 今までのお手伝い
    • 紙の印刷物
    • WEBのもの
    • その他制作物
    • その他お手伝い
  • お問合せ
メニュー
  • OTETEお手伝い?
    • OTETEお手伝い?
    • お手伝い人
    • 読み物 / BLOG
  • 初めにお読みください
    • 初めにお読みください
    • お手伝い料金について
    • 稼働日時について
  • お手伝い紹介
    • WORKS / 今までのお手伝い
    • 紙の印刷物
    • WEBのもの
    • その他制作物
    • その他お手伝い
  • お問合せ
検索
閉じる

マルイ漬物 さま Facebookページ

目次

スクリーンショット 2016-05-13 9.32.29

マルイ漬物
Facebookページ制作代行

WEB制作などもお手伝いさせていただいている「マルイ漬物」さんが、新たにFacebookページをたちあげるとのことで、たちあげのお手伝いをさせていただきました。
必要事項などの入力、オプションの設定、画像の設定などです。

https://www.facebook.com/maru.i.tsukemono/

マルイ漬物
マルイ漬物
http://www.maru-i.info
ぬか漬物を伝えている マルイ漬物 のサイト

関連OTETE記事:Facebookページの新規開設お手伝い

関連

  • 2016-05-26
PrevPreviousFacebookページの新規開設お手伝い
Nextカワバタ屋さんにて、お手伝いはいりまーすNext
popular pages
  • 年末年始の新規お手伝いについて
    年末年始の新規お手伝いについて
  • WEBの料金設定について
    WEBの料金設定について
  • GW期間中についてのお知らせ
    GW期間中についてのお知らせ
  • 稼働日時について
    稼働日時について
  • linktree と litlink を使ってみました
    linktree と litlink を使ってみました
  • otetelinks
    otetelinks
  • ラベル専用プリンタ QL-800 でラベル印刷
    ラベル専用プリンタ QL-800 でラベル印刷
  • [切り替え]と[Flip Box]比較
    [切り替え]と[Flip Box]比較
  • シール・ステッカーのお見積もりについて
    シール・ステッカーのお見積もりについて
  • 機能テストのためのページ
    機能テストのためのページ
instagram
改めまして、今年もよろしくお願いいたします。
ようやく冬休み終わり11日から給食もはじまるので、スロースペースですが活動再開してまいります m(_ _)m
一人でしていることもあり、休みあけは特にたくさんご連絡いただけたりするとお急ぎのものなどは対応できないので、猶予をもってご相談いただけると嬉しいです!
—
写真は年始にぴったりな画像ということで、NAKAZAKI COFFEE ROASTER @nakazaki_coffee_roaster さんの新春ブレンドのドリップバッグです。
今季から新しくスタートしたパッケージ、おめでたーい。
15日までということなので短い期間ではありますが、だからこそ希少性もあがって「限定」ってなるとつい手にとってしまいます。
年始に新春ブレンド、お楽しみください ☕️
#OTETEお知らせ #OTETEinfo #OTETE印刷物 #OTETEパッケージ #姫路コーヒー #姫路コーヒーロースター #roaster #coffeeroaster #dripbag #ドリップバッグ #nakazakicoffeeroaster #ナカザキコーヒーロースター #ncr_dripbag #新春ブレンド ド #newyear #newyearcoffee #coffee #seasonalblend #seasonalblendcoffee #himejicoffee
てくてくWEEKが終わり、だるーっとしているうちに今年が終わりそうです。
あー、このダメっぷりよ。
恐ろしいわ…!!!
今年もたくさんお手伝いさせていただいたのに、紹介できていないものも複数あり不甲斐ないです 😢 
てくてくWEEKはがんばってきました!と胸をはって言いたいのですがまさかの子供から直前に風邪をもらってしまうという。
2日間悔しい思いでお休みさせていただきました。
年始は急ぎでないものは特に開始日は設けず、ゆるゆるとやっています。
ので、ゆるゆるとご連絡ください。
ミーティングなどをともなう場合は、学校給食がはじまる1月11日以降となるかと思います m(_ _)m
明日てくてくひめじのほうも投稿しようと思いますが、OTETEのほうとあわせると、かなり NAKAZAKI COFFEE ROASTER さん YEARとなっています!
今年もたくさんお手伝いさせていただきありがとうございました。
一人ということもあり、お手伝いが重なると待っていただいたり、お断りしたり、年末は長期でお休みいただいたり。
コンビニエンスでないのに、ご指名いただきとても光栄だなあと染み染み。
来年もマイペースになるかと思いますが、懲りずにどうぞよろしくお願いいたします。
OTETEお手伝い
柳田さわこ
#OTETEお知らせ #OTETEinfo #OTETEbestnine #OTETEtop9
ソラリさんCHAIお手伝いをさせていただきました。
随分ご紹介が遅くなってしまい申し訳ありません‥ OTETE活動の再開はクリスマス後を予定しています。
今までのソラリさんとはちょっと違うテイストになっています。CHAIってなんかクラフト紙なイメージがあります(自分の中で)。
シールも新しくCHAIシール作りましたが、こちらも今までのグリーンなどのイメージから変えて、あえてのパープル!
結果良い感じになったと思っています。
先日終了したイベントでも、いつもと違うのもあってか目につきやすかった気がしています。
お店の方でももちろん買っていただけるので、ぜひ手に取ってみてくださいね。
後ろについてるレシピもお手伝いしてます😃
#OTETEパッケージ #OTETEイラスト #OTETEシール
#Repost @soraliherb with @use.repost
・・・
−spice blend for chai−
先日どっさり収穫したレモングラスをベースにルイボス入りのスパイスblendを作りました。
明日から開催のてくてくWEEKデビューです!
カルダモンとジンジャー、オレンジなどもたくさん入っています。ストレートはもちろん、チャイとしてお楽しみいただけます。(作り方付き)
ーーーーー
ではでは、明日から
姫路pioleでお待ちしておりますね〜!!
ーーーーー
てくてくWEEK5
12/13-19
10:00-20:00
姫路ピオレラボにて
◎イベント出店者さん、詳しい情報については、@tekutekuhimeji さんのサイトにてどうぞご覧ください。
ーーーーー
#てくてくWEEK5
#スパイスチャイ新商品
#パッケージ
#チャイシール
@otete_otetsudai 
#カルダモンジンジャー
#冬ごもり
#お茶の時間
ナカザキさんのラテベース、リーフレット作成のお手伝いをさせていただきました。
紙自体に味のあるオリヒメという紙を使っているので、印刷はシンプルに。しかしレトロ印刷さんなので、印刷も雰囲気が出ますねー。
写真よりイラストの方がこの印刷には向いていると思うので、表紙のラテも頑張ってみました。
フルカラーではなく2色のインクの濃淡で書いています。
お店でもイベントでも人気のラテベース、これでより身近になるといいなーと思います 😀
 #OTETE印刷物 #OTETEリーフレット #OTETEレトロ印刷 #OTETEイラスト
#Repost @nakazaki_coffee_roaster with @use.repost
・・・
カフェオレベースの冊子を作りました。
カフェオレベースは
夏のイメージが強いですが
ミルクで割って温めると
寒い時期でも🌁⛄️🌁
手軽にホットカフェオレ☕️
が楽しめます。
使い方がわかる冊子は
ありますか?と、
よく聞かれてたので
しっかりと作成いたしました。
印刷内容も見てもらいたいですが、
紙を見てもらいたいです。
とっても良い紙です。
印刷と紙
@jam_oki
データ作成
@otete_otetsudai
冊子は沢山有るので持って行って下さいFreeです。
13日~19日迄
@tekutekuhimeji 
さんの
#てくてWEEK5
に出店させて頂きました。
これが終わらないと
年の瀬感が出て来なくなりました。
ご来場の皆様と
出店仲間には
ありがとう!
と
お疲れさま!
しかないです。
多分来年も頑張れる!
ありがとう!
sorali @soraliherb さんの新しいCHAIシリー sorali @soraliherb さんの新しいCHAIシリーズのパッケージ制作、お手伝いをさせていただきました。
完成した商品を初めて拝見、かわいい ☺
お店やイベントに行って見ていただけるとわかるのですが、他の商品と並んだときにもリンクしたデザインで、統一感があるようになっています。
もちろん12月のてくてくWEEKにもずらりと並びますよー(と思います)。
11月20日から夢前のitsumoさんで行われるイベントには、また別ブレンド、別デザインのCHAIも並びます。
詳細はsoraliさん、itsumoさんからどうぞ。
他の方のお手伝いもさせていただいているのですが、写真自分で撮れてなかったりでなかなかご紹介できておりません (T_T)
まもなくてくてくWEEKの準備に本格的にとりかかります!
#OTETEパッケージ #OTETE印刷物 #OTETEイラスト
------------------- 
Reposted from @soraliherb
−spice blend for chai−
カモミールミルクブレンド
優しいカモミールとスパイス、ルイボスをブレンドしたチャイ用のハーブティーです。
ミルクと一緒にゆっくりと温めながら、作る作業もお楽しみくださいね。(recipe付)
明日の1day sorali
おすすめラインナップ
・カモミールミルクblend
・スパイスblendティー
・アップルローズルイボス
・サングリアkit
他色々
ーーーーー
#冬おすすめブレンド
#カモミールミルク
#ニューラベル
@otete_otetsudai
てくてくひめじ @tekutekuhimeji のほうで てくてくひめじ @tekutekuhimeji のほうでもお知らせさせていただきましたが、今年も年末姫路駅前で てくてくWEEK を開催させていただきます。
1週間に30以上の姫路と播磨で活躍する仲間たちが集まる、濃厚なイベントです。
そちらの準備があり、やるならば精一杯やりきりたいと思っています。
ですが何分ほぼ一人のため、イベント期間中となる12月13日〜19日と前後一週間はOTETEお手伝いはお休みいたします。
お休み 12月6日〜27日
印刷物である場合、年末年始は印刷所がお休みに入るため、工場が稼働停止します。
印刷所によって休み期間は様々ですが、28日からOTETEが再開となるため余裕をもったスケジュールでご注文いただくことをおすすめいたします!
ミーティングを伴うお手伝い・ご相談などは、11月中旬ぐらいまでになるかと思います。
簡単な修正や、増刷などはぎりぎりまでできるかなーとは思います。
(といいつつ、急ぎの場合やお困りの際はできるかもなので連絡してみてください。できなかったらごめんなさい)
いろいろご不便おかけしますがよろしくお願いいたします。
イベント期間中は昼過ぎまでは(体調・健康に問題なければ…)毎日いますので遊びにきてください✌
また、今年も有償ボランティアスタッフさんをてくてくひめじのほうで募集させていただくかと思います。
男女問わずお問い合わせお待ちしています。
#OTETEinfo #OTETEお知らせ ⁣⁣⁣#てくてくWEEK5 #てくてくWEEK #TW5 ⁣⁣ #ピオレ姫路 #ピオレラボ #piolehimeji #piolelabo
sorali @soraliherb さんの、新しいシールの制作お手伝いをさせていただきました。
表面の緑シール、中の瓶の上蓋に貼るteaBouquetシールです。
ラッピングがどんどんパワーアップしてきて、商品も充実されてきています ☺
10月26日にはご近所にいしごはんさんのお店がOPENされます。
(詳しくは @tekutekuhimeji 10月20日の投稿から)
ますます人が集う空間になりそうですね。
#OTETEパッケージ #OTETEシール #OTETEステッカー #OTETEイラスト
「Piole labo GARDEN」が2022年9月2日に完成 「Piole labo GARDEN」が2022年9月2日に完成!
「姫路市ウォーカブル推進計画」に基づいて、姫路市とピオレ姫路さんが協力して作成されたものになります。
ピオレ姫路さんの前の公共エリアに、ベンチやハイテーブルを、人の憩える空間として設置されています。
ピオレ姫路さんの中にある「ピオレラボ」の屋外版。
ピオレラボのロゴ制作をお手伝いさせていただいたご縁で、この度ピオレラボガーデンのロゴ制作もお手伝いさせていただきました。
屋外で人が集う場所はどうしてもルールを守らずゴミを植木に捨てる人などがいます (T_T)
今はとても綺麗な状態です、このままみなさまには綺麗に使ってほしい!
立派な看板やプレートをつくっていただきました、ありがとうございます m(_ _)m
#OTETEロゴ #OTETE看板 #OTETEプレート #ピオレ姫路 #piolelabogarden #ピオレラボガーデン #姫路市ウォーカブル推進計画
女子力とは無縁のOTETEが「女性のため 女子力とは無縁のOTETEが「女性のための」という内容のフライヤー制作させていただきました。
商工会議所の担当者さんも無謀な…。
[ひめじ創業塾]は姫路商工会議所さんの人気講座で、無料で受講可能です。
毎回ほとんどが定員満席となり募集が途中で終わってしまっています。
今回は女性のみが対象の講座ですが、ご希望の方はお早めにお申し込みを。
詳細は姫路商工会議所さんのページでご確認ください。
OTETEは企業よりも個人事業主の方のお手伝いをさせていただくことが多いのですが、創業塾出身者の方は、本当にたくさんいらっしゃいますね。
参加されているのは起業したばかりの人、これから起業する人で、ジャンルは違えど「起業」という志が同じだからか、お友達になったり、横のつながりができて講座終了後も仲良くされている方もよくみかけますよ。
(一部受講してもお友達ができない人もいます、そうですOTETEです!)
#女性のためのひめじ創業塾 #ひめじ創業塾 #姫路商工会議所 #商工会議所 #配色考察 #OTETE印刷物 #OTETEフライヤー #OTETEチラシ
※今年も年末はてくてくひめじのほうの用事で忙しく動けないので、OTETEは活動制限となります。ご依頼ご検討中の方はお早めにご相談ください m(_ _)m
海外のこども用品のセレクト販売をされているENO @_eno.2022 さんのいくつかお手伝いをさせていただきました。
ロゴはご用意いただいたものをデータ化させていただいています。
シールは小ぶりながらもキラリとゴールドがゴージャス、金の台紙にブラウンで印刷。
ショップカードは質感のあるブラウンの紙にご指定いただいたインクで印字しています。
どちらもデザインはシンプルですが、ダークブランとゴールドのシックな組み合わせと、質感のある素材で高級感のある仕上がりです。
8月に初めてのPOPUPを行い、9月は3日間行われるそうですよ。
場所はanyorganic @anyorganic さん。
ENOさんの公式instaをチェックしてみてくださいねー。
#OTETEカード #OTETEシール #OTETE印刷物
さらに読み込む... Instagram でフォロー

CONTACT

お問合せ・ご質問は
こちらから

JUMP
 

コメントを読み込み中…