作業・時給1000円 x 作業時間 + 諸費用 = お手伝い料
ご利用料金について
「見積もりをください」とお問合せいただくことがよくあります。
しかし、お手伝いは作業した分だけとなり、依頼される方によって作業時間が違ってくるため、事前の見積もりをだすことはできません。
例えば名刺ですが、1000円ぐらいで終わってしまう人も、5000円以上かかる人も。
最初にできるだけきちんとイメージを伝えていただいて、さくさくっと作業が進み完成となることもあります。
おまかせしますー、と言われてつくってみたものの、あーちがう、やっぱりこれして、これもしてみて?… と延々と続く方も。
相性ももちろんあると思います。
人それぞれで何ともいえないお手伝いです。
さくさく進む方に余計な請求はさせていただきたくないので、「作業した分だけ」とさせてもらっています。
お代につきましては、直接、銀行振り込み(楽天銀行)、Amazonのギフト券などでいただいております。
事前にご了承いただきたいこと
- 作業内容により、同じ商品でも「どれくらい時間がかかったか」によって料金は異なります。目安として時給1000円くらいを想定しています。
- 作業時間による拘束、使用しているPCのメンテナンス、原稿をプリントアウトして確認するなどの周辺機器と備品の使用などがどうしても発生するため、無償ではお手伝いはお受けしておりません。
- メールで、WEB上(SNSなど)でご質問いただいた場合も、技術的なご相談はお手伝い料をご請求させていただきます。
解答は今までの知識や技術の積み重によるものと、解答させていただくまでにいろいろ調べたりと時間を要することがあるからです。 - こちらのミスによらない修正が多数となる場合や作成後の作り直し、ご依頼内容によっては追加で料金が発生する場合もあります。
- OTETEでは余分な請求をさせていただいていません。
発生した分だけを、発生しただけご請求させていただいています。
通常のやりとりはSNSでさせていただくこともできますし、直接お話しながらがご希望であればそちらも可能です。□ 姫路近郊への出向料 : 1回300円
□ ご相談料・ミーティング : 1h/1000円
□ 交通費 :
–車の場合 1Km / 15円(googleMAPで自宅から目的地までの最短走行距離を調べ、1Kmあたり15円で計算)
–電車・バス・駐輪場利用の場合 / 往復で発生した料金
□ 施設利用料(その施設を利用するために発生する料金 例:カフェならばドリンク代など)印刷所などに注文した場合の完成品の発送先として、通常はOTETEを指定していますがご自宅や職場などをご指定することも可能です。
その場合、OTETE側で印刷の仕上がりの確認を行えない、行えても遅くなることになりますので、印刷の仕上がりなどにトラブルがあったときには対応が遅れます。ご了承ください。 - すでに制作した印刷物の増刷などの場合、初回のミーティング・印刷物の受け渡し(印刷所から直接指定場所に配送してもらいます)は不要となりますので「基本お手伝い料」は不要です。
- WEBなどの場合、受け渡しは特にありませんので初回のミーティングのみでお手伝い可能です。
- 全てをネット上ですすめ、完了することもできますが、新しくお手伝いをさせていただく場合、初回のミーティングはできるだけお願いしています。
- お手伝いを開始させていただいてから「素材が揃っていなかった」「ちょっとテキスト内容考えるので」など様々な理由で、お手伝いを進行できなくなることがあります。ミーティングなどでいろいろお話させていただいても、進めることができないまま時間が空いてしまうとイメージはどんどんと曖昧になってきてしまいます。そのため、2週間以上お手伝いがすすめられない場合は、一度ご精算させていただき仕切り直させていただきます。